2009 年 2 月に読んだ本
今月は 5 冊読みました。* 村上式シンプル英語勉強法 使える英語を、本気で身につける / 村上 憲郎 (著)[][村上式シンプル英語勉強法 使える英語を、本気で身につける][]ref.[2009-02-28-1]* マネジメント - 基本と原則 [エッセンシャル版] / P・F. ドラッカー (著), 上田 惇生 (著)[][マネジメント - 基本と原則 [エッセンシャル版]][]ref.[2009-02-25-1]* やさしいデザイン 誰でもかんたん、レイアウト・配色・文字組 / 武田 瑛夢 (著)[][やさしいデザイン 誰でもかんたん、レイアウト・配色・文字組][]ref.[2009-02-24-1]* 夢をかなえるゾウ / 水野敬也 (著)[][夢をかなえるゾウ][]ref.[2009-02-15-1]* プロフェッショナルの条件 いかに成果をあげ、成長するか / P・F. ドラッカー (著), Peter F. Drucker (著), 上田 惇生 (著)[][プロフェッショナルの条件 いかに成果をあげ、成長するか][]ref.[2009-02-06-1]
とんかつ井泉 2条店
http://...旭川のとんかつ井泉で、夕食に特ロースかつ定食 (2,100円) を頂きました。野菜は豊富に、山盛りキャベツ、レタス、キュウリ、トマト。ご飯、味噌汁、漬け物が付きます。特ロースかつはとても柔らかかったです。かつの衣や定食の内容はごく普通なのですが、すべて手を抜いていない感じです。[とんかつ井泉の特ロースかつ定食][とんかつ井泉の特ロースかつ定食]1つ不満を言うなら、カツを揚げている料理長(?) が奥で注意しているのが聞こえましたが、その通り、ご飯が少し柔らかかったです。接客も、料理を待っている間は新聞を持ってきてくれたりと、よかったです。後から入ってきたお客さんが、みんなお持ち帰りのお土産カツも注文していたのが印象的でした。
<<