ルンバが同じところをクルクル回るので修理依頼した

ルンバがスタート地点でクルクル回り、エラー9 で止まるようになってしまった。
iRobot ウェブページの よくある質問 - 動いては止まりを繰り返す/同じ場所をグルグル回る にあるように、

1)ブラシの軸受け部分に何か絡んでいませんか?
ブラシをルンバ本体からはずし(取扱説明書を参照)清掃してください。

2)センサー部分が汚れている可能性があります。
 ・バンパー部分を下にし、ルンバ゙本体の左右を強めに数回たたいてください。
 ・バンパー部分を下から押し上げるように強めに数回たたいてください。
 ・車輪 (タイヤ) を手で数回まわしてください。
 ・車輪 (タイヤ) を下から押し上げるように強めに数回たたいてください。
 ・一般的な掃除機のすき間ノズルなどでルンバ裏面のすき間 (取扱説明書を参照) に付着したホコリを吸い取ってください。

を試してみたが、症状は改善せず。

というわけで、アイロボットサービスセンターに相談することにした。
9:40 頃、電話したところ、すぐつながった。

エラー9 はバンパーエラーとのこと。
バンパーに埃が溜まっている可能性があるので、バンパーを上にして持ち数回、叩いてみて欲しいとのこと。
やってみたが、症状は改善せず。

というわけで、修理受付となった。
昨年の 10月に無料メンテナンスを受けていたので、今回は再メンテナンスとしてみてもらうことになった。

ついでにバッテリーの交換も勧められた。
バッテリーは自分でも交換できるとのこと。
今回は、バッテリー残量を検査してもらって、交換したほうがよい場合は、連絡をくれるとのこと。

回収は佐川急便で、日時指定もこの電話でできた。
特に伝票記入の必要はなく、梱包した、ルンバ本体、ホームベース、AC アダプタを梱包して渡せばよいとのこと。