2008-08-10-1

第21回東京湾大華火祭 [レジャー]

http://www.city.chuo.lg.jp/ivent/toukyouwanndaihanabisaimeinn/ 今年は、入場整理券を入手できたので、晴海主会場に入ることができました。
17:30 頃到着。 晴海主会場ではパンフレットを貰えます。
また、売店やトイレなどの設備も晴海第2会場よりも充実していて、晴海主会場がメインで、その他はオマケ的な扱いであることがよく分かりました。
今回は、花火真正面のフェンスの裏に陣取りました。 [第21回東京湾大華火祭(jpg)][第21回東京湾大華火祭(jpg)]
フェンスが少し邪魔でしたが、低い花火もよく見えて、楽しむことができました。
近くで見ることができたので、ドーンという爆発音を体感できてよかったです。 [第21回東京湾大華火祭(jpg)][第21回東京湾大華火祭(jpg)]
花火中はなんとか天気が持ったのですが、帰りに雨が降り大変でした。
折りたたみ傘を持っていてよかったです。 昨年 [2007-08-11-1] の反省をもとに、今回は素直に勝どき駅から帰りました。

トラックバック 2008-08-10 Sun