2009-07-04-1
億万長者 富の法則 / ロジャー・ハミルトン (著)[" style=(jp/e/ir?t=oranjeblog-22&l=as2&o=9&a=480613337X" width="1" height="1" border="0)]
<>
[" style=(jp/e/ir?t=oranjeblog-22&l=as2&o=9&a=480613337X" width="1" height="1" border="0)]
本書は二部構成になっていて、第一部はウェルスダイナミクス (富の力学) の原則の紹介、第二部は8つのウェルスプロファイル (富を生み出す人物像) 別に、富を生み出し、今日も川を流している著名人16人を紹介しています。
ただ、読者がどのプロファイルに属するのかは http://www.jwda.org/ にアクセスして、ウェルスダイナミクスプロファイリングテスト (13,000円) を受験しなければなりません。
そういう意味では宣伝のための本といえるかもしれません。
以下、読書メモ。
p.23「富」を生み出している人たちは、「お金」を稼ぐよりも、「富」の土台作りに力を入れている。つまり、世の中の評判、頼りになるネットワーク (情報網、人脈)、知識、リソース、実績といったものを築いているのだ。こうしたものが彼らのガーデンとなるが、彼らは、自分の専門を中心としたガーデンではなく、自分の情熱、自分の道、自分の志を中心としたガーデンを築き上げている。彼らは、ガーデンについては毎日気にかけるが、虫取り編みが空っぽでも気にしない。
p.54リチャード・ブランソンはチャンスを引き寄せる名人だ。チャンスが到来すると、ブランソンは、そ
[長いので以降省略しました]