デジタル一眼レフ スタートBOOK
デジタル一眼レフ スタートBOOK / 岡嶋 和幸 (著)[][デジタル一眼レフ スタートBOOK][]著者による写真がふんだんに、その写真を撮った時の状況、設定と合わせて掲載されています。ただ、これを見る、読むだけでは写真がうまくなるのは難しいでしょう。自分でたくさん写真を撮って、うまくいかない時、この本から理想の写真を探し出し、その撮影方法をチェックするという使い方に役に立ちそうです。
デジタル一眼レフがわかる
デジタル一眼レフがわかる / 豊田 堅二 (著)[][デジタル一眼レフがわかる][]カメラの構造、仕組みを図を使って説明してあるのでとてもわかりやすいです。露出、絞り、35mm換算、一眼レフの「一眼」と「レフ」の意味、CMOSとCCD など知りたいキーワードを知ることができてよかったです。
2009 年 5 月に読んだ本
今月は 5 冊読みました。* ライト・ポータブル・コード 複数プラットフォームに移植可能なソフトウェアの開発技法 / Brian Hook (著), 鵜飼 文敏 (翻訳), 田郷 明 (翻訳)[][ライト・ポータブル・コード 複数プラットフォームに移植可能なソフトウェアの開発技法][]ref.[2009-05-29-1]* かしこいカップルが最後に笑う 2人で4倍豊かになる9ステップ / デヴィッド・バック (著), 桜井 祐子 (翻訳)[][かしこいカップルが最後に笑う 2人で4倍豊かになる9ステップ][]ref.[2009-05-24-1]* ソロスは警告する 超バブル崩壊 悪夢のシナリオ / ジョージ・ソロス (著), 松藤 民輔 (解説) (著), 徳川 家広 (翻訳)[][ソロスは警告する 超バブル崩壊 悪夢のシナリオ][]ref.[2009-05-18-1]* ラクをしないと成果は出ない / 日垣 隆 (著)[][ラクをしないと成果は出ない][]ref.[2009-05-17-1]* 会社の電気はいちいち消すな / 坂口孝則 (著)[][会社の電気はいちいち消すな][]ref.[2009-05-16-1]
<<