水刺間 (スラッカン) 恵比寿
http://...突き出しは、ブロッコリー、茄子、もやしのナムル。ブロッコリーは苦手ですが、これはあまりブロッコリー味がしなかったので食べられました。[水刺間の先付け]和牛レバーの刺身 (1,050円) は必ず注文します。しょうがと塩でいただきます。[水刺間の和牛レバーの刺身]蒸し豚キムチ (780円) はとても柔らかかったです。3種類のキムチが添えてありました。エゴマ(?)のキムチはいまいちでした。[水刺間の蒸し豚キムチ]本日の韓式刺身は、やりいか、かんぱち、真鯛、まぐろの盛り合わせでした (1,480円)。ツケダレは、ポン酢と韓国風の 2種類です。やりいかはおすすめの韓国風タレで、その他はポン酢で頂きました。味は普通でした。[水刺間の本日の韓式刺身]和牛カルビと野菜のプルコギ (3,990円) もいつも注文します。プルコギのシメはうどん (745円) にしました。冷麺のような透明感のあるうどんをプルコギの残りダレで炒めます。隣のテーブルではチャーハンにしていました。石焼ビビンバのような石の器でこちらもおいしいそうでした。[水刺間の和牛カルビと野菜のプルコギ][水刺間の和牛カルビと野菜のプルコギ][水刺間の和牛カルビと野菜のプルコギ][水刺間の和牛カルビと野菜のプルコギ]食後は、とうもろこしのお茶。とうもろこしのいい香りがします。[水刺間のとうもろこしのお茶]2 人で 12,035円。エビスビール 680円と、突き出し 500円と、プルコギのシメのうどん 745円が少し割高に感じました。
<<