ダイエットに成功する人は、なぜ仕事もうまくいくのか?
(大きすぎなので非表示)
ムダな仕事はもう、やめよう
(大きすぎなので非表示)
影響力の武器 第二版 なぜ、人は動かされるのか
(大きすぎなので非表示)
ルーチン力
ルーチン力 / 佐々木 正悟 (著)[][ルーチン力][]メインのトピックはタスク管理 (スケジュールの立て方) です。といっても内容は単純で、仕事をタスクに分解し、締め切りまでの日数でスケジュールを割り当てていくという方法が解説されています。「どのくらい」の量の時間が使えるかを明確にし、日々の仕事をクローズドリストで管理します。そして、その方法をうまく回すために、毎週ないし毎日行うルーチンタスクは Google カレンダーに登録したり、メーラでリマインドするなどの tips が紹介されています。その他、アイデア発想法、超整理法、休憩を取る、プレゼンのスライドを使い回すなど、ルーチン化とは直接関係ない tips なども紹介されています。タスク管理に関する多くの内容が自分ですでに実践していることと同じで、おっ、と思うものはありませんでした。いわゆるハウツー本は、人によって向き不向きがあるかと思いますが、自分が実践してある程度うまくいっている内容なので、タスク管理に悩んでいる人は試してみてもよいのでは、と思いました。
<<