山頭火 旭川本店 [food]

http://www.santouka.co.jp/

しおらーめん (800円) と餃子 (300円) を頂きました。

しおらーめんはスープが透き通った塩ラーメンではなく、とんこつ塩です。
スープはおいしいのですが、中太のちぢれ麺とは合っていないように感じました。

これで 800円は高いと思います。

餃子はごく普通でした。

山頭火のしおらーめん山頭火の餃子

白梅 旭川 [food]

http://www.hotpepper.jp/A_20100/strJ000033462.html

天ぷら、茶碗蒸し、お刺身、カニチラシなどがセットになったグルメセット (1,890円) を頂きました。

白梅のグルメセット

どれもはずれはなく普通においしかったです。
特に天ぷらはおいしかったです。

細かく言えば刺身の鮮度が(?)、茶碗蒸しが好みより少し甘め、などありますが。。

サービスも悪くなく、総合して妥当な値段だと思います。

梅光軒 本店 [food]

http://www.baikohken.com/

塩ラーメン + 味玉を頂きました。

スープはあっさり、麺はちぢれ麺です。
第一回旭川ラーメン大賞の最優秀賞受賞だそうですが、まずからず、うまからず、ごく普通でした。

味玉は柔らかくし上がっていておいしかったです。

800円。

梅光軒の塩ラーメン

とんかつ井泉 2条店 [food]

http://www.tonkatu-isen.com/

旭川のとんかつ井泉で、夕食に特ロースかつ定食 (2,100円) を頂きました。

野菜は豊富に、山盛りキャベツ、レタス、キュウリ、トマト。
ご飯、味噌汁、漬け物が付きます。

特ロースかつはとても柔らかかったです。
かつの衣や定食の内容はごく普通なのですが、すべて手を抜いていない感じです。

とんかつ井泉の特ロースかつ定食とんかつ井泉の特ロースかつ定食

1つ不満を言うなら、カツを揚げている料理長(?) が奥で注意しているのが聞こえましたが、その通り、ご飯が少し柔らかかったです。

接客も、料理を待っている間は新聞を持ってきてくれたりと、よかったです。

後から入ってきたお客さんが、みんなお持ち帰りのお土産カツも注文していたのが印象的でした。

旭川グランドホテルの朝食 [food]

旭川グランドホテルの朝食は、1階のレストラン アドニスでの朝食バイキングか、17階のレストラン・シャンドールでの洋定食、または和定食から選択できます。

今回は 17階のレストラン・シャンドールで洋定食を頂きました。
17階に上がると、係員が案内します、の札がありましたが、スタッフは誰も見当たらなかったので、ずんずん中に入っていくと、普通に案内されました。

定食ですが、内容はいろいろ選択できます。

選択肢は記憶が曖昧ですが、
- コーヒーか紅茶
- オレンジジュースかグレープフルーツジュース
- スクランブルエッグかゆで卵か目玉焼き
- ソーセージかベーコン
など。

旭川グランドホテルの朝食旭川グランドホテルの朝食旭川グランドホテルの朝食

パンは焼きたてを数種類。
いちごジャム、ハスカップジャム、さくらんぼジャムの3種類の手作りジャムはどれもおいしかったです。
ジャムはヨーグルトと一緒に食べてもよいと思います。

旭川グランドホテルの朝食旭川グランドホテルの朝食旭川グランドホテルの朝食

バイキングは選ぶ楽しみがありますが、こちらはゆっくりできてよかったです。

元祖旭川らーめん 一蔵 本店  [food]

http://www.ichi-kura.co.jp/

一蔵らーめん 正油 玉子トッピング

まずメニューですが、一番安いらーめんが、普通の正油らーめんで 700円と、東京都内よりも高いです。
さらに、一番人気の一蔵らーめん 正油は、見た目は普通の正油ラーメンにねぎをトッピングしただけですが、+250円で 950円と、かなりお値段は高めです。

見た目は昔ながらの正油ラーメンのようですが、味は、昔ながらの正油ラーメンよりはダシが効いていて、コクがある感じです。
昔ながらの正油ラーメンはあまり好きではないのですが、この一蔵らーめんのスープはおいしかったです。
麺はちぢれ麺です。


おいしかったのですが、高いのでコストパフォーマンスはよくないです。

六厘舎のおみやげ つけ麺 [food]

[2008-12-30-1] に並んだ際におみやげも買いました。
3食入りで 2,400円です。

店舗でのつけめんはいまいちでしたが、買ってしまったのでおみやげも食べてみました。

箱は以外と大きくて、ちょっとしたホールケーキの箱くらいの大きさです。

六厘舎のおみやげつけ麺の箱

原材料ラベル。
冷凍保存です。

六厘舎のおみやげつけ麺の原材料ラベル

作り方は手書きです。

六厘舎のおみやげつけ麺の作り方

内容物。
スープのパック、麺、魚粉、のりと保冷剤が入っています。
スープにはメンマと豚肉が入っていました。

六厘舎のおみやげつけ麺の内容物

調理例。
六厘舎のおみやげつけ麺の調理例

味は店舗の味にかなり似ています。
コンビニなどでよくある有名ラーメン店が出したカップ麺とはぜんぜん違います。

でも、似ているだけ合って、店舗で食べたつけめんと同じで食べていると飽きてきます。
味が濃いので半分ぐらいの量でいいかも。

六厘舎 大崎 [food]

http://rokurinsha.com/

10時前に到着しました。
すでに 10 人ほどの行列ができていました。

ホームページの営業時間は 11:30 からとなっていますが、11時開店でした。
1周目からはぎりぎり漏れて、2周目で入店となりました。

初めてなので六厘舎看板商品のつけめんを頂きました (味玉トッピングを付けました)。
並んでいる間に店員が回って来て、先に注文しておくシステムです。

麺はうどんのように太いです。
色は白や黄色というよりは茶色に近いです。

スープはつけ麺なので濃いです。

六厘舎のつけめん

時には 2 時間待ちもあるほどの人気らしいのですが、つけめんは残念ながら好みではなかったです。
マズくはないのですが。

あと、店内の雰囲気がなじめませんでした。
皆さん黙々とすごい勢いで食べます。
ローテンション制なので、食べ遅れると次のローテンションのお客さんが入れなく迷惑がかかると思い、必死で食べました。
もうちょっと落ち着いて食べたかったです。

しかも、意外と満腹になるので、後半はきつかったです。


テレビ、雑誌で多数取り上げられ、行列もできていますが、好みとは合わないのでもう行かないと思います。

光麺 恵比寿店 [food]

http://www.kohmen.com/

元サッカー日本代表の高原選手がテレビ番組でおいしいと言っていたので、行ってみました。

豚骨スープの熟成光麺 全部のせを頂きました。
全部のせは、のり、味付玉子、メンマ、角煮、チャーシュー、揚げニンニク、青菜、炒めネギです。

ランチタイムは、大盛り、ライス、味付玉子トッピング、杏仁豆腐、プリンから選べるおまけ付きでした。

豚骨スープはおいしい方ですが、ごく普通でした。
わざわざ食べにくるほどではないと思います。


高原選手おすすめの塩と魚介スープの塩光麺の方が他と変わった感じがして、しかもおいしかったです。
好みにもよると思いますが、こちらのほうがオススメです。

銀座ラトゥール GINZA LA TOUR [food]

http://www.ginzalatour.com/

クリスマスディナーで利用しました。
結論から言うと、味はよかったですが、サービスはダメダメでした。

場所柄からか、お客の半数がキャバ嬢とおっさんのカップルだったので、異様な雰囲気でした。


食前酒にシャンパンを頂きました。

銀座ラトゥールのシャンパン

いつもの焼きたてのパンです。
水を使わずミルクのみで作っています。

銀座ラトゥールのパン


前菜は、クロマグロのタルタルとパルミジャーノのガレット プレスキャヴィアソース。
キャヴィアソースのキャヴィアは少量ですが、風味がマグロの風味とよく合っておいしかったです。

銀座ラトゥールのクロマグロのタルタルとパルミジャーノのガレット プレスキャヴィアソース


ウズラのロワイヤルソテーと12か月のミモレット アンティーヴのエチュベ。
ウズラの味がしっかりと感じられおいしかったです。
上に乗ったミモレット (チーズ) もおいしかったです。

銀座ラトゥールのウズラのロワイヤルソテーと12か月のミモレット アンティーヴのエチュベ


次のドリンクに白ワインをグラスで頂きました。

銀座ラトゥールの白ワイングラス


アントレは 2種類ですが、選ぶことはできず 1つずつとなります。

女性はオマール海老と京野菜のコラボレーション トリュフのリゾットと共に。
男性はドライトマトと海老芋のフォンダン 赤座海老のグリエ カダイフのフリットです。
エビはオマール海老のほうがプリプリとしていておいしかったです。
海老芋は普通でした。

銀座ラトゥールのオマール海老と京野菜のコラボレーション トリュフのリゾットと共に銀座ラトゥールのドライトマトと海老芋のフォンダン 赤座海老のグリエ カダイフのフリット

魚料理は、キンキのポアレ シトラスフルーツのサラダ仕立て。
料理にフルーツが入っているのは好きではありませんが、キンキはジューシーでおいしかったです。
レタスにかかったドレッシングが酸っぱくていまいちでした。

銀座ラトゥールのキンキのポアレ シトラスフルーツのサラダ仕立て


次のドリンクに赤ワインをグラスで頂きました。
料理に合わせて選んでもらうよう頼んだのですが、一向に出てきません。
あげくに「何かお飲物いかがですか」と尋ねてくる始末。
「先ほど赤のグラスを頼んだのですが」

しかも、これを 2 回繰り返しました。
計 3 回注文してやっと出てきました。

でも、「ボルドーの赤をご用意致しました」
これだけです。
お任せしたのだから、どういったワインなのかもうちょっと説明なり、ワインボトルを見せてくれるなりしてもよいのでは ?

銀座ラトゥールの赤ワイングラス

スープは、琥珀色のエゾ鹿のコンソメスープ アルマニャックの香り。
エゾ鹿のガラでとったスープだそうです。
初めて頂きました。
確かに鹿の風味が感じられる、濃厚なコンソメスープといった感じです。
変わっていますが、おいしいのとは方向が違うような気がします。

銀座ラトゥールの琥珀色のエゾ鹿のコンソメスープ アルマニャックの香り


肉料理も 2種類ですが、選ぶことはできず 1つずつとなります。
女性は、バルバリー種幼鴨のロースト 1901年物のヴィンテージマデラソース。
男性はクリスマス島の塩を使った前沢牛リブロースのポアレ。
とにかく牛肉が柔らかくておいしかったです。

銀座ラトゥールのバルバリー種幼鴨のロースト 1901年物のヴィンテージマデラソース
銀座ラトゥールのクリスマス島の塩を使った前沢牛リブロースのポアレ


デザートも 2種類で、1つずつです。
女性は、苺のフレジェ ハチミツのグラスとシャンパーニュのソルベ。
男性は 150周年のグランマニエのスフレグラッセ 温かいショコラのパピヨットです。
レギュラーメニューの時と違って、数品の中から、好きなものを好きなだけといかなかったのは残念です。

銀座ラトゥールの苺のフレジェ ハチミツのグラスとシャンパーニュのソルベ銀座ラトゥールの150周年のグランマニエのスフレグラッセ 温かいショコラのパピヨット

デザートを食べ終わると、コーヒー、紅茶などからドリンクを選択します。
ここでもコーヒーをお願いしているのにまったく出てきません。
あげくの果てには「食後のお飲物は?」と別の人がまた聞いてきます。
「さっきコーヒーを頼んだんですけど」
「失礼しました」
しばらく経つとまた先ほどの人が来て、
「お飲みものはコーヒーで良かったでしょうか?」
ここまで来るとあきれます。
コーヒーを確認するのに何分かかっているのでしょうか。

銀座ラトゥールのコーヒー銀座ラトゥールのお茶菓子


グラスシャンパンは 2,000円。
グラスワイン白は 1,700円。
赤はお会計に含まれていませんでした。
注文やお会計を何回も言わなければならなかったこと、最後に言ったからサービスになったのか、ただの付け忘れかは不明です。(お会計も 1度お願いしてずっと待っていましたが来ないので、もう 1度言いました。)
サービス料は 10%。
2 人で 52,140 円。


[2008-06-21-3] の来店では、サービスも良かったのですが、クリスマスのサービスは最悪でした。
客層は、キャバ嬢とおっさんですし、その他もケータイで音を鳴らして写真を撮ったりして雰囲気もよくありません。
値段とはほど遠い内容だと思います。
お薦めしません。

水刺間 (スラッカン) 恵比寿 [food]

http://r.gnavi.co.jp/a581000/

突き出しは、ブロッコリー、茄子、もやしのナムル。
ブロッコリーは苦手ですが、これはあまりブロッコリー味がしなかったので食べられました。

水刺間の先付け

和牛レバーの刺身 (1,050円) は必ず注文します。
しょうがと塩でいただきます。

水刺間の和牛レバーの刺身

蒸し豚キムチ (780円) はとても柔らかかったです。
3種類のキムチが添えてありました。
エゴマ(?)のキムチはいまいちでした。

水刺間の蒸し豚キムチ

本日の韓式刺身は、やりいか、かんぱち、真鯛、まぐろの盛り合わせでした (1,480円)。
ツケダレは、ポン酢と韓国風の 2種類です。
やりいかはおすすめの韓国風タレで、その他はポン酢で頂きました。
味は普通でした。

水刺間の本日の韓式刺身

和牛カルビと野菜のプルコギ (3,990円) もいつも注文します。
プルコギのシメはうどん (745円) にしました。
冷麺のような透明感のあるうどんをプルコギの残りダレで炒めます。
隣のテーブルではチャーハンにしていました。石焼ビビンバのような石の器でこちらもおいしいそうでした。

水刺間の和牛カルビと野菜のプルコギ水刺間の和牛カルビと野菜のプルコギ水刺間の和牛カルビと野菜のプルコギ水刺間の和牛カルビと野菜のプルコギ

食後は、とうもろこしのお茶。
とうもろこしのいい香りがします。

水刺間のとうもろこしのお茶

2 人で 12,035円。
エビスビール 680円と、突き出し 500円と、プルコギのシメのうどん 745円が少し割高に感じました。

スペインバル ガポス 恵比寿 [food]

http://r.gnavi.co.jp/b446000/

17:30 頃到着。予約なしです。
店内には既に 2組お客さんがいました。

突き出しはお魚の薫製。

スペインバル ガポスの突き出し

カンパチのカルパッチョ。
もうちょっとだけ塩味控えめが好みです。

スペインバル ガポスのカンパチのカルパッチョ

マッシュルームの陶板焼は油ひたひたでマッシュルームが揚げ焼きになっています。
ニンニクが効いています。
バケットをつけるのがおすすめとのことなので、一緒に注文しました。

スペインバル ガポスのマッシュルームの陶板焼

ムール貝のワイン蒸しはオススメです。
ムール貝が肉厚でとてもおいしかったです。

スペインバル ガポスのムール貝のワイン蒸し

ガポスサラダは小魚のオイル漬けが 2匹のったサラダです。

スペインバル ガポスのガポスサラダ

ハモンイベリコペジョータ(ハーフ)は一口サイズにスライスされています。

スペインバル ガポスのハモンイベリコペジョータ(ハーフ)

トルティージャは可もなく不可もなく。

スペインバル ガポスのトルティージャ

2人でグラスカヴァ/ワインを 6杯のんで 8,100円。
全般的においしかったですが、立ち飲みなのでしんどかったです。
グラスワインの種類がいくつか選べてよかったです。

ル ショコラ ドゥ アッシュ [food]

http://www.lcdh.jp/

ショコラフロアーは冷たいチョコレートドリンクです。
ジャン・ポール・エヴァンのものより粘度があります。
甘さは同じく控えめです。

ル ショコラ ドゥ アッシュのショコラフロアー

アールグレイはティーポッドで。

ル ショコラ ドゥ アッシュのアールグレイ

プティガトーのシーブルはサクサク生地です。
ちょっと甘め。

ル ショコラ ドゥ アッシュのシーブル

道頓堀 今井 本店 [food]

http://www.d-imai.com/

12:30 頃到着。
少し待ちました。

ざるそばを頂きました。
手打ちで、おいしかったです。

道頓堀 今井のざるそば

こちらはきつねうどん。
大阪うどんなのでつゆが甘口です。
こちらもシンプルですが、おいしかったです。

道頓堀 今井のざるそば

パティスリー グレゴリー・コレ 神戸元町本店 [food]

http://www.gregory-collet.com/

休憩でカフェを利用しました。

順に、グアナラ・ノワゼット、アプソリュ、ベリーベリーシェイク、アイスチャイ。

パティスリー グレゴリー・コレのグアナラ・ノワゼットパティスリー グレゴリー・コレのアプソリュパティスリー グレゴリー・コレのベリーベリーシェイクパティスリー グレゴリー・コレのアイスチャイ

プティガトーは甘めでした。
ベリーベリーシェイクは想像よりドロッとしていました (氷が溶けるとサラッとします)。
ヨーグルト風味が強かったです。
アイスチャイはミルクが強かったです。

禁煙ですし、となりの席との間隔が十分に空いているので、ゆっくりできました。

ラ・ピエール・ブランシュ 元町店 [food]

http://www.la-pierre-blanche.com/top.html

チョコを買おうかと、訪れてみたのですが、元町店はリニューアルオープン前のためへ移転していました。

ブランジェリー コム・シノワ オネストカフェ 三ノ宮 [food]

http://www.comme-chinois.com/Honestcafe/

ランチで。
パン屋さんの奥にイートスペースがあります。

混んでいたため 20分ほど待ちました。

お目当てのクラブハウスサンドイッチは残念ながら売り切れでした。

というわけで、キノコのサラダとパンの盛り合わせのセットにしました。
パンの盛り合わせはいろいろなパンをちょっとずつ楽しめました。
サラダはグリルしたかぼちゃやエリンギや、エノキや梨が入っていて、アーモンドソースです。

ブランジェリー コム・シノワ オネストカフェのキノコのサラダとパンの盛り合わせのセットブランジェリー コム・シノワ オネストカフェのキノコのサラダとパンの盛り合わせのセット

こちらは、Sandwich Lunch のニース風ピタサンド + ミックスグリーンサラダ

ブランジェリー コム・シノワ オネストカフェのニース風ピタサンド + ミックスグリーンサラダ

ブランジェリー コム・シノワ オネストカフェ

2人で 2,520円。


食後、パン屋でパンを購入しました。

ブランジェリー コム・シノワ

本家 会津屋 梅田店 [food]

http://www.aiduya.com/

たこ焼き 12個入り 400円をテイクアウトしました。

大だこやソースで特徴を出すたこ焼きが多い中、会津屋は小ぶりで、ソースなしのたこ焼きです。
生地に味がついているのでソースなしで頂きます。

冷めてもおいしかったです。

本家 会津屋のたこ焼き

オムライスの北極星 大丸大阪梅田店 [food]

http://www.hokkyokusei.jp/

チキンオムライスをテイクアウトしました。
懐かしい味でおいしかったです。

出来上がりまで 8分ほど待ちましたが、HI でこの出来映えは、すばらしいです。

オムライスの北極星のチキンオムライス

690円。

串かつ だるま 通天閣店 [food]

http://www.kushikatu-daruma.com/

通天閣真下の串かつ だるま 通天閣店で夕食。
行列ができることも珍しくないようですが、運良くすぐ席につくことができました。
近くに大阪新世界本店、ジャンジャン店もありますが、通天閣店が一番広いようです。

串かつ だるま

2人で、元祖串かつ、たけのこ、たまねぎ、アスパラ、えびを 2本ずつ、豚かつ、シイタケ、レンコン、キス、しょうが、鳥皮、とまと、うずらを 1本ずつ頂きました。

以外と衣が薄く、油っこくないのでたくさん食べれました。

個人的なオススメは、元祖串かつ、豚かつ、たけのこ、たまねぎ、レンコン、アスパラ。

なくてもよかったかな、と思うのは、しょうが、鳥皮。

しょうがは興味本位で注文してみましたが、紅しょうがでした。
ちょっとしょうが味が濃すぎました。

鳥皮は素揚げで、悪くはないのですが普通でした。

串かつ だるまの串かつ

2人で 3,140円。とても安いです。