漢江 自由が丘 [food]

http://r.gnavi.co.jp/g509000/

2 人で行ったのですが、1 テーブルに 2組の席だったので、相席っぽく、ちょっとびっくりしました。

タン塩、カルビ塩は 1つの皿に盛られてきました。
ねぎ塩がたっぷりで、評判通りおいしかったです。

豚トロは胡椒風味でこれもおいしかったです。

要予約のサンゲンンはおいしかったですが、2人では量が多かったです。
4人以上で食べるのがちょうど良いと思います。
おいしかったのですが、絶賛するほどではなく、マルキのサンゲタンでも十分かと思いました。
マルキのサンゲタンは骨がすべて食べれますが、漢江のはすべては食べれませんでした。
サンゲタンは 2,400円。

2 人で 9,860 円。

漢江キムチタン塩、カルビ塩レバ刺し豚トロサンゲタン

LOBROS 自由が丘 [food]

http://www.lobros.co.jp/lobros/

休憩にカフェ利用しました。

店員同士しゃべっていて客に注意が向いておらず、注文しにくかったです。
接客悪でした。

季節のお茶 (アップルジャスミンティー)とかぶせ茶。

2 人で 1,300 円。

季節のお茶 (アップルジャスミンティー)かぶせ茶

フィオレンティーナ ペストリーブティック FIORENTINA PASTRY BOUTIQUE 六本木 [food]

http://www.grandhyatttokyo.com/cuisine/fiorentina.htm

グランドハイアットホテルの 1F にあります。
各メニューはいい値段します。
さらにサービス料 10% かかります。

それだけにサービスはよいです。

しかし、いすの座り心地はいまいちで、雰囲気も結婚式の出席者が多くて騒々しく、読書などは難しそうです。

カモミールティー 904円 (税抜き)。
コーヒー 904円 (税抜き)。
リコッタチーズタルト 715円 (税抜き)。

2 人で 2,913 円。

カモミールティーコーヒーリコッタチーズタルト

こどもの日は柏餅とちまき [行事][food]

端午の節句ということで、柏餅とちまきを食べました。

たかのチェーン 御嶽山店 で柏餅 (こしあん)、草餅 (こしあん)、笹餅、ごまだれ団子、ずんだ団子を購入しました。

これだけ買って 380円。安い!

ちまきは たかのチェーン での取り扱いはなかったので、亀屋万年堂 で購入しました。

たかのチェーンの柏餅亀屋万年堂のちまき

お好み焼き 遊 戸越銀座 [food]

http://gourmet.yahoo.co.jp/0000823979/0002779527/

たこぽん (明石焼き) と豚玉を頂きました。

たこぽんは「くくる」の明石焼きと比べて玉子多め、だし少なめといった感じでした。

豚玉は大したことないです。
自分で作った方がおいしいかも。

テーブルや床は油でベトついた感じだし、味も大したことないので、もう行かないでしょう。

2人で 1,410円。
   
たこぽん(明石焼き)豚玉

水刺間 (スラッカン) 恵比寿 [food]

http://r.gnavi.co.jp/a581000/

和牛レバーの刺身、和牛モモ肉のユッケ、和牛カルビと野菜のプルコギなどいつも注文するメニュー。
どれも安定しておいしいです。

ニラと唐辛子のチヂミは結構辛かったですが、その辛みがよかったです。

今回もチヂミを頂いたので、満腹になり、プルコギのうどんやチャーハンは食べれませんでした。

焼酎では、浜千鳥の詩がおいしかったです。
ゆず小町はとても甘かったです。

2 人で10,350円。

先付け和牛レバーの刺身和牛モモ肉のユッケニラと唐辛子のチヂミ和牛カルビと野菜のプルコギ和牛カルビと野菜のプルコギ

さかい珈琲でコーヒー教室 練馬区北町 [food]

http://sakaicoffee.blog65.fc2.com/

前半は、ペーパー抽出、プレス抽出の説明と体験。

ペーパー抽出は期待していたほどノウハウはありませんでした。
90℃のお湯を粉全体に回しかけ、蒸らしを 40-50秒。
高い温度のお湯はダメ。
その後、お湯を「の」の字を書くように注いでいきます。
注ぎの際のポットの高さは特に関係ないとのこと。
注ぎの 3 回目以降はお湯をたっぷりと太く注いでも OK.

プレス抽出は、粉をプレスにいれ、お湯を注ぎ 4 分待ちます。
その後、軽く混ぜ、ゆっくりプレスします。

これまでフレンチプレスでいれたコーヒーを飲んだことがなかったのですが、ペーパーフィルターでいれたものより香りが立ち、より風味を感じることができました。

これからはフレンチプレスも使っていこうと思いました。


後半は、プロが行うカッピングという方法で 10 種類のコーヒーのテイスティングを行いました。
カッピングとは、フレンチプレスと同じようにカップに粉を入れ、お湯を注ぎ、風味を感じやすいように温度が下がるのを待って、その上澄みをスプーンですくい、テイスティングするという方法です。
コーヒーは飲んでいるとお腹いっぱいになるので、テイスティング後は、吐き出します。
スープや蕎麦をずるずるとすするように口に含むと、風味を感じやすいとのこと。

普通の豆、特徴ある豆をブラインドでテイスティングし、おもしろかったです。
6 月に入荷する豆を、一足先に味わうこともできました。

講師の方のようにすべての特徴を捉えて説明することはできませんでしたが、特徴のあるものの風味は十分感じることができました。


今回の教室では、これまでフィルター抽出でのやり方のみにこだわっていましたが、プレスというより風味の感じることができ、かつ簡単ないれかたがあることをしりました。
さらに、カッピング体験では、当然なのですが、いれ方よりも豆の違いがコーヒーに出てくるというとを体験し、学ぶことができました。

ref.
- 第15回コーヒー教室開催のお知らせ
- 第15回コーヒー教室開催しました

庭つ鶏 五反田 [food]

http://blog.livedoor.jp/otkz1/

今回もおまかせで、とりさし、ももさし、レバ刺し、ささみ 柚子胡椒、特製塩煮込、庭つ鶏サラダ、蒸し鶏 (手羽)、レバーパテ、ももたたき、追加でミックスご飯を頂きました。

蒸し鶏の手羽は始めて頂きました。
あっさりとしていますが、薄味好みなのでタレにつけなくて十分おいしく頂けました。
表面のゼリー状の油かコラーゲン質かなにかよく分からないものがおいしかったです。
手羽のボリュームがあったので、ももたたきはハーフにしてもらいました。

ほかのお客さんと店員さんが話していたのですが、ここの鶏はどこぞの地鶏というわけではなく、普通のブロイラーとのこと。
鮮度重視だそうです。

2 人で 9,950 円 (ドリンクはビールちょい飲みと伊佐大泉デキャンタ)。

デリツィオーゾイタリア Delizioso Italia 恵比寿 [food]

http://r.gnavi.co.jp/g765601/

いつもの 3,800円のプレフィックスコース。
2 名では、前菜 2 品、ピザ・パスタから 2 品、メイン 1 品、デザート 2 品を選びます。

前菜は、前菜盛り合わせとフレッシュホワイトアスパラガスのオーブン焼きビスマルク風。

盛り合わせはホワイトアスパラガスのムース、レバーペースト、メカジキの薫製など 4 種類の盛り合わせでした。
ホワイトアスパラガスのムースはほのかにホワイトアスパラガスの風味が感じられて、おいしかったです。

前菜盛り合わせ

フレッシュホワイトアスパラガスのオーブン焼きは添えられたバター風味の目玉焼きとよく合っていました。
フレッシュホワイトアスパラガスのオーブン焼きビスマルク風

ピッツァは「ゴルゴンゾーラ・イチジク・クルミ」と「香味野菜とリコッタチーズ」のハーフ&ハーフ。
イチジクのほうは予想通り甘かったです。ゴルゴンゾーラチーズとよく合いますが、甘いのでハーフ&ハーフにしてよかったです。
香味野菜とリコッタチーズはシンプルですが、マルゲリータと違ってオニオンが効いていました。

ピッツァ「ゴルゴンゾーラ・イチジク・クルミ」と「香味野菜とリコッタチーズ」のハーフ&ハーフ

パスタは北海道産生ウニと渡り蟹トマトクリームソースのバベッティ。
ソースは少し濃いめの味に感じられましたが、おいしく頂けました。
ウニの風味はあまり感じられませんでした。

北海道産生ウニと渡り蟹トマトクリームソースのバベッティ

メインは黒鯛を香草グリル焼き。
味付けはシンプルで、肉厚の黒鯛はとてもおいしかったです。

黒鯛香草グリル焼き

デザートは、松の実とリコッタチーズのチーズケーキと、ズッパイングレーゼ。

松の実とリコッタチーズのチーズケーキとズッパイングレーゼ

ドリンクは、グラスシャンパン、デキャンタワイン、グラスワイン。
2 人で 17,535 円でした。

平凡 恵比寿 [food]

http://gourmet.yahoo.co.jp/0007474961/0011123491/ktop/

お好み焼き屋。
外見がおしゃれです。

平凡

メニューはお好み焼き、焼きそば、ねぎ焼き、変わったところではとん平焼きなど。
一品ものでは、大山地鶏や山芋焼きなど。

平凡のメニュー

今回は、山芋焼き、ねぎ焼き、ぶた玉を頂きました。

山芋焼きはシンプルに、醤油とこしょうの味付け。

平凡の山芋焼き

ねぎ焼きは、食べたことがあるねぎ焼きと違っていて、形が保てないほど生地が柔らかでした。

平凡のねぎ焼き

ぶた玉はスライスの豚が 2 枚と少々寂しいです。
マヨネーズをかけるかどうか聞かれましたが、なしにしました。
ソースは甘めでした。

平凡のぶた玉

全般的に、味は期待ほどではありませんでした。
普通です。
ボリュームも普通です。

土曜日の夜 18時 で予約しましたが、空いていました。
平日の方が混んでいるとのこと。
ちなみに、開店は 18時です。

2 人で 3,450 円 (ビール込み)。

冷凍野菜で煮物を作る [food]

調べてみるとさまざまな野菜ができるそうなので冷凍してみました。

れんこん、ごぼうは皮を剥いて、水にさらしてアク抜きした。
里芋は皮を剥き、塩揉みして、下ゆでした。
ほうれん草は普通に茹でた (茎部分 4 秒、全体 4 秒)。
椎茸は洗っただけ。

凍らした野菜を生から茹でる場合と同じように茹でてみた。

結果。

OK 組。
れんこん、ほうれん草。
問題なし。おいしく頂けました。

微妙組。
里芋、椎茸。
里芋は中心の方にシャリシャリと言うかざらざら感が残りました。
椎茸は歯ごたえがない感じ。

ダメ組。
ごぼう。
ブニョットしていて、まずかったです。

というわけで、下ごしらえをまとめてして、あとは冷凍だけから煮るだけ作戦は失敗しました。

伊勢貫 麻布十番 [food]

http://r.gnavi.co.jp/a001702/

[2007-04-28] 以来、11 カ月ぶりです。
今回は、お店にてコースのメニューはありませんでした。
ウェブにはコースが載っていたので、予約時にコースをお願いしておくと良かったのかもしれません。

というわけで、季節料理のメニューからアラカルトで注文しました。

刺身の盛り合わせ (おまかせ)
和牛たたきと水菜の生春巻き
くみ上げ湯葉の伊勢醤油かけ
真鯛の骨蒸し
伊勢赤鶏の炭火焼
究極のプリン
お酒

刺身の盛り合わせでは、桜鱒、かつお、真鯛、かんぱち、のれそれ (あなごの稚魚)、たけのこが楽しめました。
どれもおいしかったのですが、驚きはたけのこ。
今まで食べた筍にはない香ばしさ、濃厚さがありました。
のれそれ (あなごの稚魚) は初めて食べましたが、白魚とふぐの間といった感じで、おいしかったです。
気に入りました。

和牛たたきと水菜の生春巻きは、マヨネーズ(?) とバルサミコのソースがかかっていました。
素材がおいしいので、ソースはちょっとだけにした方がおいしく頂けました。

くみ上げ湯葉の伊勢醤油かけは、伊勢醤油にダシの風味を感じましたが、ダシが混ぜてあったのか、伊勢醤油とは本来こういうものなのかはよく分かりませんでした。

真鯛の骨蒸しは、鯛の頭の部分、ねぎ、水菜、たけのこを蒸してあります。
味付けは薄味で、鯛の味が十分に楽しめました。
骨までしゃぶってしまいました。

伊勢赤鶏の炭火焼きは、これも火の通し方がすばらしく、白髪葱と合わせてあっさりと頂けました。

出し巻き卵や鯛めしも食べたかったのですが、満腹のため次回としました。

前回 [2007-04-28] は、ホールのサービスレベルについてちょっと書きましたが、今回は少し改善されていたように思います。
しかし、人が足りていないので、他のお客さんがテーブル席なのに、カウンター内の板前さんに声をかける光景は見られました。

2 人で 18,865 円。

ひな祭りなので桜餅 (道明寺) [行事][food]

御嶽山のジャスコ AEON の前のお店で購入しました。
ここはうぐいす餅もおいしいです。

桜餅うぐいす餅

平野レミ プレミアム レミパン24cm イエロー RMP-010 [food]

平野レミ プレミアム レミパン24cm イエロー RMP-010

平野レミ プレミアム レミパン24cm イエロー RMP-010

セゾン永久不滅ポイントで「平野レミ プレミアム レミパン24cm イエロー RMP-010」をゲットしました。

付属のレシピに、以前藤井隆さんの TV 番組で作っていた白菜と豚肉の重ね鍋が載っていたので作ってみました。
白菜(小)を丸ごと 1 個買わなかったので白菜を敷き詰める作業が大変でした。

でも後から気付きましたが、丸ごと 1 個買っても、洗うので結局白菜はバラバラになり敷き詰めるのは大変そうです。

仕上がりは、白菜の甘みが良く出ていておいしかったです。
豚肉がとても柔らかく蒸せました。

レミパンで白菜と豚肉の重ね鍋

タヴェルナ・メッシーナ TAVERNA MESSINA 自由が丘 [food]

http://www.messina-acca.com/taverna.html

ランチコースを頂きました。
平日はコースが 3 種類あるそうですが、土日は B ランチのみです。
コース内容は、前菜から 1 種類とパスタ、ピッツァ、メインから 1 種類を選択、それにフォカッチャ、コーヒー/紅茶/エスプレッソとドルチェが付きます。

前菜は蒸し鶏のバルサミコソース。
鶏がとても柔らかかったです。

タヴェルナ・メッシーナの蒸し鶏のバルサミコソースタヴェルナ・メッシーナの蒸し鶏のカルパッチョ

タヴェルナ・メッシーナのフォカッチャ

ピッツァマルゲリータは普通でした。
タヴェルナ・メッシーナのパスタタヴェルナ・メッシーナのピッツァマルゲリータ

ドルチェはおまけ程度かと思いきや盛りつけが凝っていました。
タヴェルナ・メッシーナのドルチェ

2 人で 3,780 円。

クリスピー・クリーム・ドーナツ Krispy Kreme Doughnuts 新宿サザンテラス店 [food]

早起きついでに寄ってみました。
待ち時間が 20-30 分だったので並ぶことにしました。

クリスピー・クリーム・ドーナツクリスピー・クリーム・ドーナツクリスピー・クリーム・ドーナツ

並んでいる間にオリジナル・グレーズドの焼きたてがもらえました。
普段は 1 時間以上待ちでブームだが、内容は大したことないだろうと予想していましたが、このオリジナル・グレーズドは生地がフワフワで柔らかく、これまで食べたドーナツとはまったく違っていました。
予想を裏切っておいしかったです。

オリジナル・グレーズド 12 個セットか、お店側が選ぶバラエティ・ドーナツ 12 個セット購入の人は店員さんの案内にしたがって列の前の方にスキップできるようですが、12 個もいらないので普通に並びました。

結局購入したのは、オリジナル・グレーズド、チョコレート・グレーズド、グレーズド・クルーラー、シナモン・アップル、トラディショナル・ケーキ、オールドファッション・チョコレート、チョコレート・グレーズド・クルーラーです。

オリジナル・グレーズドの感動がすごすぎて、バラエティ・ドーナツは普通でした。

クリスピー・クリーム・ドーナツ

リゴレット キッチン RIGOLETTO KITCHEN 銀座店 [food]

http://www.rigoletto.jp/main.html

ランチで利用。
ちょうど新橋と有楽町の中間にあります。
銀座からはちょっと距離があるため土曜日のお昼でも空いていました。
お店は、鏡がうまく配置され、さらにオープンキッチンなのでとても広く感じました。

前菜に、カリフォルニア産ロメインレタスのシーザースサラダ (Piccolo) をいただきました。
パルメザンチーズがたっぷりで、ドレッシングは控えめでよかったです。
2 人なら Piccolo サイズ (小さい方) をシェアして、十分です。

パスタは、天使海老のトマトクリームソースと蒸し鶏の豆乳クリームソース。

海老はたっぷり 4 尾、頭としっぽがついているものでした。
手は汚れますが、プリプリしていておいしかったです。

蒸し鶏の豆乳クリームソースは、やわらかい蒸し鶏のスライスとネギが良くマッチしていました。

食後に、100%コナNo.1ストレートコーヒーを飲みましたが、値段 (580円) ほど大したことはなかったです。

料理、サービスともにとても良かったです。
今度はディナーで、ピザや肉料理、魚料理も食べてみたいです。

カリフォルニア産ロメインレタスのシーザースサラダ (Piccolo)天使海老のトマトクリームソース蒸し鶏の豆乳クリームソース100%コナNo.1ストレートコーヒー

北海道土産 [food]

北海道土産のじゃがいも焼酎「北海男爵」を頂きました。

じゃがいも焼酎は初めてです。

ほのかにじゃがいもの香りがしました。

パッケージのおっちゃんがかわいいです。

北海道土産のじゃがいも焼酎「北海男爵」北海道土産のじゃがいも焼酎「北海男爵」

姫路、加古川土産 [food]

赤穂の塩味(しおみ)大福、姫路駅名物の白いおそば、加古川の鹿児のもち。

古くからある塩味まんじゅうはあまり好きではありませんが、塩見大福はおいしかったです。

姫路駅名物のまねき食品の白いおそばは、あっさりとしておいしいです。

加古川の鹿児のもちは柔らかく、甘さ控えめです。

姫路駅名物の白いおそば姫路駅名物の白いおそば加古川の鹿児のもち

you 銀座 [food]

「鶴瓶のらくだ」開場までの待ち時間に早めの夕食をとりました。

卵はやはりふわふわです。
今回は前回 [2007-07-14-1] よりも具があるように感じました。
また、コーヒーもおいしかったです。

youのオムライスyouのオムライス